ブログ アーカイブ

2015年12月20日日曜日

[出世する人]、[しない人] 分かれ目はあの ○○○能力?!

[出世する人]、[しない人] 分かれ目はあの○○能力!・      

  また、その働き方を見てみると「専門職(スペシャリスト)」と「管理者(ジェネラリスト)」に分かれよう!

 そうしてみると、人の集団を指導して組織として能力を発揮させる少数の人々に何が最も求められているかと問えば、これから申し上げようとしている「コミュニケーション能力」の高さということになる。この人間社会を見渡すと「人間」はすべて「集団生活」を営んでいる。小は「家族」に始まり、大は「国家」sおして「世界」ということになる。いまは人工衛星で宇宙に旅立ち、やがて月にでも住まいする時代がやってこようという時代である。

 

 そこでまづ現実的な問題として、われわれがこの世で生きてゆくためには「何が大切か?」ということを学ばなければならない。それが下に「コミニュケーション能力」ということである。われわれ人間は社会では集団で生活を営んでいる。そこで最も重要なのは、お互いの間に発生する意思疎通であることは、みなさんよくお分かりのことだと思う。なかには少数だが「引きこもり」と称して家族や他人との意志疎通がうまくゆかずに、独りボッチで家に閉じこもり家族共々悩んでいる家庭もある。   

出世する人に共通する、仕事の進め方・取り組み方について多いものを教えてください。※複数回答可

 

             


 仕事をする以上、周囲に認めてもらいたいと思うのはふつうのこと。


そこで、「出世する人、しない人」という興味深いテーマのアンケートを求職情報サービスなどを手掛けるエン・ジャパンが実施したから参考にしてみよう。

 転職コンサルタント119人に「担当した人の中で管理職候補として入社したものの、管理職に出世しなかった人がいるかどうか」をたずねたところ、なんと58%が「いる」と回答した。原因としては、「社内風土と合わず、幹部を含めた従業員からの理解が得られなかった。
 また実務についても高いパフォーマンスを発揮することができなかった」や「入社前の評価と入社後の評価にギャップがあったため」などが挙げられるという。

  次に「出世する人に共通する、仕事の進め方・取り組み方」を聞くと、

・「問題解決能力が高い」(51%)、「高いパフォーマンスを出すことができる」(49%)、

・「現場の仕事に関する高い専門スキルがある」(42%)などと続き、やはり成果を出すことが一番重要だという結果に!。

 もっとも「出世できない人に共通する人柄」については、

・「コミュニケーション能力が低い」(59%)、

・「ストレス耐性が弱い」(49%)、

「何かあると人の責任にする」(45%)、

・「同僚・部下からの信頼が低い」(40%)

 ということだから、どんなに仕事ができても周囲とのコミュニケーションが取れず、良い人間関係が築けないと周りからは認められないことが分かる。 

出世する人としない人との分かれ目は、コミュニケーション能力にあるようだ。

  -------------------------------------・コミュニケーション【communication】 とは国語辞典」によると、次のようにある       
 
社会生活を営む人間が互いに意思や感情、思考を伝達し合うこと。言語・文字・身振りなどを         媒介として行われる。「―をもつ」「―の欠如」
 
動物どうしの間で行われる、身振りや音声などによる情報伝達。
 
3.[補説]「コミュニケーション」は、情報の伝達、連絡、通信の意だけではなく、意思の疎通、心の通い合いという意でも使われる。
「親子の―を取る」は親が子に一方的に話すのではなく、親子が互いに理解し合うことであろうし、「夫婦の―がない」という場合は、会話が成り立たない、気持ちが通わない関係をいうのであろう。

・最近、学生や社会人の間で、この「コミュニケーション」能力向上が、大きな課題として注目され、「コミュニケーション能力向上講座」が人気を呼び、多数の受講希望者が押し掛ける人気ぶりとなっているそうだ!

 わたしは、別にこの講座を開催する日本教育推進財団から頼まれてPRする訳ではないのだが、
集団で生活を営む人間世界にとって、「コミュニケーション能力」が如何に大切かを知る一人として、みなさんにもこの際「コミュニケーション」の大切なことをご認識願えるよう、以下長くなりますが「コミュニケーション」について説明したくて「日本教育財団」の開催する「コミュニケーション講座」の「1級講座」の案内を掲げ、そこからくみ取っていただきたいと思います。
 

 ・コミュニケーション能力1級認定講座 コミュニケーション能力1級認定講座

あなたの人生を変えるコミュニケーション術とは?

「コミュニケーションが、まったく別の次元になりました!」
  
 これは『コミュニケーション能力1級認定講座』にご参加された方の感想です。
1級講座には、このほかにも沢山の喜びと驚きの声をいただいています。
もちろん1人1人言葉は違いますが、そこに共通するのは、
“コミュニケーションの効果や影響力が変わり、人生そのものの質が変わった”
ということです。

 このページをご覧になっているあなたはきっと、すでに2級講座で学ばれた方でしょう。
ですから、コミュニケーションがいかに人生に影響を及ぼすかや、変化、得られる
メリットについてもご存知だと思います。
しかし、あなたがこれから体験するのは
2級講座での学びとはまったく"異なる領域"のコミュニケーションです。

1級講座では、コミュニケーションの上級スキルを習得することは当然のことながら、
2級講座の数倍深く人の心理を学んでいきます。
そして人との信頼関係をより深め、多角的なコミュニケーションを可能にする
「新たな視点」を得ることになります。

高度なコミュニケーションを学ぶことで、あなたが手に入れる最大のメリット。
それは、より大きな影響力、人間関係や人生を充実させる能力を手にすることに他なりません。
 
さらに、あなたが下記のような自己成長の意識をお持ちであれば、
1級講座での学びは、あなたの人生をより豊かなものへと変えてくれるでしょう。
  • 思いどおりの素晴しい人間関係を築きたい、人脈を広げたい!
  • 優秀なコミュニケーターが持つ新たな視点を手に入れ、影響力を発揮したい!
  • 上司、部下、ビジネスパートナーの価値観を理解しスムーズに仕事をしたい!
  • チームメンバーや部下のモチベーションを上げたい!もっと成果を作りたい!
  • 自主性、協調性のあるチームを作りたい!
  • チーム、部下、後輩に対する指導力を向上したい!上司として尊敬されたい!
  • 人の心(心理)を学び、大切な人への理解をさらに深めたい!

こうした目標や課題を達成するためには、企業や組織において、より活躍する人材になるための不可欠な要素、“1対多のコミュニケーションスキル”が大きく影響します。
 
3段階のコミュニケーション資格講座


 これからの社会においては、どのような組織や仕事、環境に身をおいているかに関わらず、
他者に影響を与え、人を動かすことのできる人材が求められます。
 つまり、チームメンバーや同僚、部下、クライアントとの信頼関係を築きあげ、
周囲のモチベーションを引き上げ、チームの目標達成に導くリーダーシップを発揮できる人。
 こうした優秀な人材であれば、どのような企業や組織であっても成功するでしょうし、
また、仕事のみならずプライベートにおいても様々な活躍を実現することができるでしょう。

そしてここからが大事なポイントです。
こうしたスキルは、決して生まれもった才能や資質ではありません。
方法論やスキルを学ぶことができれば、誰でも後天的に身につけることが可能なのです。

世界的No.1コーチ、アンソニー・ロビンズが言うように、
「人生の質は、(後天的に身につけた)コミュニケーションの質」で決まるのです。


そこで、あなたが卓越したコミュニケーターとなるために、高いコミュニケーションスキルを身につけるために必要なことは何か?
次にこの講座で学ぶことの一部をご紹介します。

これらの上級のコミュニケーションスキルを学びます!

リーダーシップを発揮するために不可欠な気づきを得る"リーダーシップゲーム"

  部下の業績が上がらない。指示した仕事が上がってこない。メンバーとの信頼関係をより強固にしたい。思うように部下、後輩、子どもの教育・指導ができない...。

 もし、あなたがこうした問題を抱えているなら、その原因はズバリ、相手の枠組みに寄り添った多角的な視点をもっていないからに他なりません。
このゲームは、その問題を解決するだけでなく、あなたを組織に求められる真のリーダーに導いてくれることでしょう。

人が生きていく上で欠かせない心の栄養 "ストローク"とは?
人が生きていく上で欠かせない「心の栄養」。それがストロークです。
何気ない会釈やねぎらいのひと言で、関係が好転することもあれば、ちょっとした否定的な態度が相手の存在自体を傷つけ、取り返しのつかない程に信頼関係を崩してしまうこともあるのです。
 職場、プライベート、子育て、あらゆる関わりの中で信頼・絆を深めていくために、ストロークを学び、意図的に使っていくことをお薦めします。

コーチングに使われる、問題解決/目標達成のための"質問スキル"
会議でアイディアが出ずに沈黙が続く。クライアントのニーズが聞き出せない。ミスや課題に気づかない部下をどう指導していいか分からない・・・。
 これらの悩みは、コーチングの質問スキルで解決可能です。又、問題解決だけでなく、相手に気づきを与え、新しい発想を引き出したり、自分の可能性を広げるといったことも可能になります。

要は、自分や相手の脳にどのような質問を投げかけるか?それが人生の質を左右するのです。
あなたが説得したい相手、信頼を築きたい相手とのコミュニケーションをスムーズにする"システム"とは?

 私たちは五感を使って情報を出し入れしていますが、実は、人それぞれ優位な(使いやすい)感覚があります。難しい講義も、聞くだけでしっかり理解できる人と、右から左へと筒抜けてしまう人、数十秒で嫌気がさす人もいます。
  この“システム”を見分ける方法がわかれば、あなたが説得したい相手(上司、部下、同僚、顧客、パートナー...)からスムーズに“イエス”を獲得できるようになり、お互いの理解が一気に深まります。

 優秀なコミュニケーターが持つ、"3つの視点 "とは?
修復が困難なほど関係が悪化ししまったり、相手のやることすべて理不尽に思えたり、親切心で苦言を呈する顧客をクレーマーと扱ってしまったり、なぜあんな酷いことを言われたのだろう?と思い悩んだり...。もしかすると、それはあなたの思い込みや観念のフィルターから相手を見ているのかもしれません。
 「自分の視点」、「相手の視点」、そして「第3の視点」を使うスキルを身につければ、相手との関係を180度変えるヒントを掴むことができるようになります。

目標達成、協力関係の構築に必要なチームビルディング7つのポイント
個人のノルマや効率だけを優先させるメンバー、人の仕事は関係ないからと非協力的なメンバー、指示を待つだけのメンバー。もしこのようなメンバーが1人でも出てくると、チーム全体のモチベーションや結果に悪影響を及ぼします。
 ただの“人の集団(グループ)”から“、目的に向かって進む集団(チーム)”、そして“ハイパフォーマンスを発揮する集団”へとどう成長させるか?チームの目標達成に不可欠な7つのポイントをゲームが教えてくれます。

 これらをはじめとした、影響力あるコミュニケーションに必要な「8つの能力」を扱います。
講義やエクササイズ、ゲームを通じて、理論と体験の両方から効率よく2日間をかけて
学んでいきます。
 
1級講座で得られる7大メリット

1級講座で学ぶ上級のコミュニケーション能力が身につくことで、
あなたの周囲からの評価はもちろんのこと、チームや組織、1対多の中での影響力が増し、
強い信頼関係を築くことができるでしょう。

受講された方々の声をご覧下さい!

満足度98.5% 受講者様の声をご覧下さい!
・「この講座で人生が変わりました。」
自分がどのようにコミュニケーションをとっているか、自分にどんな役割があるか
多く気づかせていただけました。
私は2級を学ばせてもらう前は、本当にコミュニケーションが苦手だったのですが、
この講座で人生が変わりました。


1級講座もテキストを読み返しながら1つずつ実践していきたいと思います。
ありがとうございます!
                                              以上
  

0 件のコメント:

コメントを投稿